今なぜNLPなのか?
NLPとはなんなのか?
NLPを使うとどうなるのか?どう学ぶのか?
8月20日に開催
NLPプラクティショナー資格認定講座 説明会
モーニング&イブニングクラス
NLPは『脳の取扱説明書』と言われています。
わたしたちはに日々、出来事に反応し感情を受け取り、思考しています。 脳がどのような仕組みで物事を見て、どのように感情が反応しているのかをNLPを通じて、その仕組みを学びます。
【内容】
NLPプラクティショナークラスで学ぶ代表的なスキルを説明します
- NLPの前提
- 表象システム(VAKパターン)
- ラポール・メーキング
- アウトカムの設定(WFO)
- モデリング
- ステートチェンジ
- ブレークステート
- サブモダリティ
- スィッシュ
- チャンク アップ/ダウン(チャンクのサイズ)
- リソース
- ニューロ・ロジカル・レベル
- 知覚のポジション(エンプティ・チェア)
- アンカリング
- セルフアンカリング
- リソース・アンカー
- スタッキング・アンカー(積み重ね)
- 中和のアンカー(否定的なアンカーを壊す)
- ブリリアント・サークル
- メタモデル(言語パターン)
- ミルトンモデル(言語パターン)
- パート (肯定的意図)
- ビジュアル・スクワッシュ
- リフレーミング
- 6ステップ・リフレーミング
- タイムライン(過去・現在・未来)
- 恐怖症の治療
【こんな方におススメ!】
NLPに興味がある方
マイナス思考を克服したい方
自分の人生の主役を生きたい方
職場で苦手な人がいて苦しんでいる方
家族との関係を改善したい方
セルフイメージを高めたい方
自分のことを理解したい方
感情のコントロールが苦手な方
もっと人生を積極的に生きたい方
現状突破したい方
【受講後の効果】
NLPの概要を把握できる
潜在意識のことが理解できる
人生を俯瞰する視点が手に入る
卓越したコミュニケーションのコツがわかる
心のスイッチ(やる気のスイッチ)の仕組みを理解できる
過去・現在・未来 時間の仕組みが理解できる
自己対話能力があがるy
視点を変えるリフレーミングの仕組みを理解できる
五感を使った状況分析力(観察力)
効果的なゴール設定の仕方がわかる
————————————–
【申込終了と表示される場合】
申込期限が終了しているか、満席かのいずれかとなります。
本サイトからのお申込みは原則、開催日前日の23時59分までとなります。
空席がある場合は当日受付可能ですので、下記にお電話にてお問合せ下さい。
※満席の場合もキャンセル待ちを申し受けられます。お気軽にお電話ください。
問い合わせ:06-6360-9555
担当講師

インディー中西
・Art of NLP(米国NLP協会) 認定マスタートレーナーアソシエイト
・American Board of NLP(全米NLP協会) 認定トレーナー
・米国NLP&コーチング研究所認定 NLPの大学院 NLPヘルスプラクティショナー
・日本NLP協会認定 NLP上級スキルマスター
・タイムラインセラピー® プラクティショナー
・International Hypnosis Federation(国際催眠連盟) 認定ヒプノセラピスト
・LAB(Language&Behaviour)プロファイル プラクティショナー
・SOURCE(ソースプログラム)トレーナー
・FP(ファイナンシャル・プランナー)
開催スケジュール
会場のご案内
〒540-6109
大阪市中央区城見2-1-61 ツイン21 MIDタワー9階
交通機関
最寄駅
JR環状線・JR東西線「京橋駅」西出口より徒歩5分
京阪「京橋駅」片町口より徒歩5分
地下鉄長堀鶴見緑地線「大阪ビジネスパーク」4番出入口より徒歩1分
JR環状線大阪城公園駅から徒歩8分