自由な人生の冒険家 インディ中西


生き方を選べる地図と羅針盤を持って、人生の旅に出よう!

株式会社「プロジェクト タオ」主宰。
オリジナルメソッドの『ライフデザインクエスト』™は、人生の転機に差し掛かっている人、これからの生き方に迷っている人が、人生を動かす自分の力に気づいていくプログラムです。

自分がワクワクしながら人の役にもたつ「何か」を明確にする〈デザイン思考〉と自分らしさをどんどん表現して輝く〈アート思考〉で、あなたのこれからの人生を大きな流れ〈Tao〉に乗せてゆきます。

私自身は、大学を卒業後に、複数の企業に勤務。
時は「24時間働けますか?」の時代。
激務のなか、カヤックの自然のままに流される感覚に魅了され、趣味の時間がとれる外資系の会社に転職。
生活の拠点も三重の山の中に移し、夏はラフティングのガイド、冬はガーデナーのアルバイトに夢中の30代を過ごしました。

人生の転機は39歳の時。勤務先商社が日本撤退。
突然の解雇通知を受けて「このチャンスに乗ってしまおう!」とフリーランスに転向。
ファイナンシャルプランナーとしての活動を始めます。
初めての自営業に試行錯誤するなかで、NLPやSOURCEを学んで内面の探求を深めたことで、仕事が感謝されるビジネスとして回り出します。
ふたたびの転機は、53歳の時。
残りの人生を見据え、イキイキ自分らしく生きる人生設計の方法を伝えるという使命に舵を切って、多様なライフ・デザインプログラムを提供し始めました。
現在は、NLPの実用的なエッセンスを凝縮した『夢を叶える七つ道具』もオリジナルに展開。
ヒーローズ・ジャーニー研究会を主宰するほか、自由な人生設計をより楽しくする多数のプログラムを提供。
Taoism(道教)の思想のもと、一人ひとりが自由に生き方を選んでいくことをサポートしています。

表現者 中西 旅人(なかにし・たびと)としても活動中。


一番のメンターは大自然。


座右の銘は「上善水の如し」。

【必要なタイミングで出会い学んだプログラムたち】
・Art of NLP(米国NLP協会) マスタートレーナーアソシエイト
・American Board of NLP(全米NLP協会) トレーナー
・米国NLP&コーチング研究所認定 NLPの大学院 NLPヘルスプラクティショナー
・日本NLP協会認定 NLP上級スキルマスター
・タイムラインセラピー® プラクティショナー
・メタファー・オブ・ムーブメントLevel5修了
・International Hypnosis Federation(国際催眠連盟) ヒプノセラピスト
・LAB(Language&Behaviour)プロファイル プラクティショナー
・SOURCE(ソースプログラム)トレーナー
・FP(ファイナンシャル・プランナー)

大阪の淀屋橋で【FP OFFICE U-SIDE】FP(ファイナンシャルプランニング)オフィスと研修会社【株式会社プロジェクト タオ】と【大人のための寺子屋プロジェクト】を主宰しています。
学びを通じて、お役に立つこと、喜んでもらうことをシンプルに追い求めています。

プライベートでもやりたいことが山ほどあって、どれからやろうか、ワクワクしながら毎日を楽しんでいます!

21年前、勤務先(英国系商社)が日本撤退、それを期にサラリーマン生活を卒業!
フリーランスの道へと足を踏み入れました。

ファイナンシャルプランナーとして活動する傍ら
NLP(神経言語プログラミング)を学び、過去や未来にとらわれることがないココロの自由さをとりもどしました!

NLPを深める過程で心理学を活用し多くの人の幸せに貢献している世界で最も著名なコーチ:アンソニー・ロビンズの存在を知って、14年前にゴールドコーストで行われた
DWD(Date With Destiny)に参加しました!

世界レベルのコーチの卓越した質の高さに驚愕!
私自身もNLPを活用し、
より多くの人の幸せに貢献することをミッションに組み入れました。

仕事も思いっきり楽しみながらやっていまーす♪

FP(ファイナンシャルプランナー)として
この20年間に企業
研修を2,500回開催し、

10,000人以上のライフデザインのサポートを行いました。

時間とお金はすごく似ていることを発見!

人生設計は、究極のタイム・マネジメント! 

どうせ一度の人生なら、さらに人生を楽しむためにNLPの学びを深め、それらを必要としている人のために活かすために・・・

NLPの創始者リチャード・バンドラーが主宰する米国NLP(神経言語プログラミング)を長年にわたって学び、ファイナンシャルプランナーとして個人セッションで活用していました。

2013年にはタイムラインセラピーの開発者タッド・ジャームスが主宰する全米NLPのタッド・ジェームスに師事し18日間のトレーナーズ・トレーニングプログラムを修了。

もう一度、NLPプラクティショナーとマスタープラクティショナーの現場にもどり、NLPの基本を学び直し全米NLP協会認定トレーナー』となりました。

2014年春、イギリスのミルトン・エリクソンと言われているメタファー(寓喩)のスペシャリストアンドリュー・オースティンから【メタファー・オブ・ムーブメント】を学びました。
人が日々の生活の中で自然と浮き上がって来るメタファー(寓喩)により、おちいっている行き詰まった状況を解決するためにクライアント自らが語るメタファーに影響を与えることで日常の生活の行き詰まりをより容易に改善出来るスキルを学びました。

IMG_2541

2015年春、IHF(国際催眠連盟)のリチャード・ニーブス博士に師事。
ヒプノセラピー(催眠療法)とNLPのスキル:五感の情報(サブモダリティー)を変化させることで潜在意識のプログラム(過去の捕らわれなど)を変容させるスキルを学びヒプノセラピストとなりました。

2015年夏、米国NLP協会会長のクリスティーナホール博士の14日間のトレーナーズトレーニングを修了し【Art of NLPトレーナーアソシエイト】の認定を頂きました。【全米NLP協会認定トレーナー】に加え、2つ目のNLPトレーナー資格取得。

2016年夏、クリスティナホール博士のトレーナーズトレーニングを再受講し学びを深めました。

そして2016年秋、

イギリスのクロイドンで開催された

マスタートレーナーズトレーニングに参加、

NLPマスタートレーナー・アソシエイトになりました。

1970年代に生まれたNLPも進化を繰り返し、

今は第3世代NLPの時代・・・

ロバート・ディルツさんから
米国NLP&コーチング研究所認定
NLPの大学院と言われる
NLPヘルスプラクティショナーの認定を受けました

世界でただ一人の【LIFE DESIGN NLP TRAINER】として
日本の実情に合わせたNLPを開発するべく邁進しています。

私の仕事は・・・

ライフ・デザイン・コーチ(プロデューサー)

ワクワク・ドキドキするようなステキな人生をご一緒に考えてみませんか~

NAKANISI3 のコピー

アウトドアが好きで・・・・
30代の約10年間、サラリーマンをやりながら週末はリバーガイド(カヌーとラフティング)をやっていました。
1993年にはトルコのチョルフ川で行われたラフティングの世界大会にも出場しました。 オスマントルコ時代の古城跡が残るアジアの西の端(トルコ)の山岳地帯を流れる激流で世界各国からの参加者との激流下りを楽しみました。素晴らしい体験となりました。

IMG_4433

小鳥や木々の話を聞きたい・・
将来(10年後)は、インタープリター(自然翻訳家)になります!

ストレス解消法でもあり、特技、それはどこでも眠れること・・・
ちょっとした隙間時間にも座ったままでz z z z  

ちょっと眠るだけで

あら不思議!
(^^)いつもの元気なインディ~♪にもどります。(笑)
どこかで眠っている私を見かけても笑わないでくださいネ~!

どーぞ、よろしくお願いします!