2016年6月3日 / 最終更新日 : 2020年1月19日 インディー中西 NLP 価値「観」と価値「感」はちがう! 人生の主役を取りもどせ! カチカン・・・ 漢字で表すと価値観 最近それを価値「観」ではなく 価値「感」と書く人を目にするようになってきました。 価値「観」という言葉を使う時に、 価値「感」と書いている人は その違いに気がついていない […]
2016年6月3日 / 最終更新日 : 2016年6月4日 インディー中西 NLP タイムマネジメントより大切なこと この話は、ゴールドコーストで参加したアンソニー・ロビンズのセミナーで聞いた話です。 アンソニーロビンズ自身が 彼の娘の相談を受けていて某有名研修会社のタイムマネジメント研修に遅刻した経験を 体験談として話してくれたこと […]
2016年6月2日 / 最終更新日 : 2016年6月2日 インディー中西 NLP 今年の後半をディズニーの手法を使ってプランニングしてみた! NLP(神経言語プログラミング:neuro-linguistic programming)は、優秀な人の卓越性を研究するところから始まった。 アリストテレス、ジャーロックホームズ、モーツアルト、ディズニーなど卓越した能力 […]
2015年9月23日 / 最終更新日 : 2016年7月4日 インディー中西 NLP たとえ話のチカラ(メタファー) その2 前回からの続き・・・ なぜ たとえ話が効くのか? それは 潜在意識 たとえ話(メタファー)を使えば相手に自分の意図をうまく伝えることが出来ます。 それは、たとえ話は相手に直接的に働きかけないからです。 海面に浮かぶ氷山の […]
2015年9月23日 / 最終更新日 : 2017年9月28日 インディー中西 NLP ガンジーから学ぶ視点の使い方 相手の立場で考えろ!よく言われることですが、なかなかできるものではありません ガンジーの三つの視点(ポジション・チェンジ) 「非暴力、不服従」を旗印に、 イギリス植民地統治下 のインドを独立に導いた マハトマ・ガンジー 彼のチカラの源は、 どこにあったのでしょうか? 本当の友情とは、 お互いがどんなに違っていても、 […]
2015年9月23日 / 最終更新日 : 2019年8月20日 インディー中西 NLP 『未来のジブン』『ステキな未来』にフォーカスを決めろ! フォーカスを決めろ! 朝礼のたびに みかん箱の上に立って 社員の前で 「世界一になる!」 と叫んだ 本田 宗一郎 まだ社員も少ない町工場だった頃の話 社員は皆、 「うちの社長はなんて大ぼらふきなんだ」 と思 […]