人生という探しもの 探すのをやめたとき見つかることもよくある話で

人が生きていく上で
ジブンがコントロールできることって
どれくらいあるのでしょうか?
井上陽水さんのなつかしい歌に・・・
探しものは何ですか?
見つけにくいものですか?
かばんの中も机の中も
探したければ見つからないのに
探すのをやめたとき
見つかることもよくある話で
ココで言う、探しものが
ジブンの人生を
コントロールすること
だったとしたら
そうです!
この歌詞のとおり
探すのをやめたとき
見つかるかもしれません
本当の
あなたの生き方
コントロールできること
ジブンの内面
コントロール出来ないこと
それ以外のこと
人生はジブンでは
コントロール出来ないことだらけ
目標のために努力することは大切ですが
人生をコントロールすることは全く違います。
幸せな人は
自分が
コントロールできることが
とても少ないということ
に気づいています
そして、コントロール出来ることに
フォーカスしています
不幸な人は
些細なことまで
コントロールしようと
頑張っています
なので、少しでも
ジブンの思惑とはずれると
イライラ イライラ。。。
幸せな人は
計画が多少変わったとしても
柔軟に対応できます。
人生
ジブンの都合のいいことばかりではありません
何か悪いことが起きた時に、
それを受け止める
心のゆとりも大切なのです。
さあ
コントロールを
手放してみてください
あなたの人生は
どう変わりますか?