ナンジャモンジャの木を知っていますか? あなたは樹々と話ができますか? 私は今日、ナンジャモンジャの木に話しかけられました。

民族の伝承で
ナンジャモンジャ
とは
木樹の精霊との問答
を意味する名前だという

この木なんの木
ナンジャモンジャの木
四ツ橋筋の
肥後橋センタービルの前で
発見!
日本でも限られた地域
木曽川流域(愛知・岐阜)と
対馬に
自生する
落葉性の高木で、
分布が飛び地のように
隔離している
変わった樹木
神さまが
地域限定で
植えたのかもしれない
私たちの先祖は
八百万の神・・・
すべてに神が宿ると考えていました。
樹々の一本一本にも
そして、
ことあるごとに
その一本一本の樹に
話しかけたんじゃないかな
ナンジャモンジャの木の精霊さん
あなたは
今の日本に生きている私たちと
どんな話がしたいですか?
あなたにはどんな風に見えていますか?
昔の日本人と私たちは同じですか?
それとも ちがいますか?
これから
私はココを通るたびに
ナンジャモンジャの木に
話しかけることにしよう
何の話しをしようか?
さて・・・
<<2017年8月31日 加筆修正>>