あなたがイヤだと思っているジブンの行動とは? 実はそれはあなたを守ってくれている。。。

誰しも
なにかしら
ジブンを変えたい!
そして、
変えたいと思っている
行動パターンがあります
知ってました?
あなたの
すべての行動には
プラスの意志が働いてることを
あなたが変えたいと思っている
あの行動にもです!
例えば・・・
人と話すのが苦手
人前に出ると緊張してしまう
意識すると無愛想になってしまう
知らず知らずにタバコに手が行ってしまう
などなど
一見 マイナスに思える
行動や状態にも
実は隠された
プラスの意志があるんです!
NLPという心理学では
それを
『肯定的意図』
と呼んでいます
「全ての行動は
肯定的意図によって起こる!」
たとえば・・・
人とのコミュニケーションで
どうしても自分から
心を開くことも、
心を開くこと自体が難しい
やめたいのにタバコをすってしまう
という方の場合にも
『肯定的意図』
は存在しています
心理療法(セラピー)の世界では
肯定的意図な理由は
私たちジブン自身を
守る(かばう)ために
できたと言われています
もしかしたら、
心を開けないのではなくて、
何か他の理由のために
開くのをやめたのかもしれません
一見害しかないように思える
タバコを吸うことでも
なにがしかの恩恵を
受けているのかもしれません
あなた自身を守るために
それらの行動をとっている!
ならば
嫌う必要はないですね
自分を
責めたり、
否定する前に、
ジブンが
そういうジブンを
守ってあげようとしている
これってスゴイこと!
まずは
ジブンで
ジブンを
ホメてあげましょう!
きっと
そこから
新しい
可能性が開けてきます
どんな可能性か?
この話の続きは、また後日・・・