脳は使い方次第 あなたがどんな態度でいるか?

真剣になると知恵が出る。
中途半端だと愚痴が出る。
やる気がないと言い訳が出る。
ダイハツの元社長の
箕浦輝幸さんの名言
さすが名経営者ですね。
脳の特性を
上手に言葉に表されています。
この名言の通り
脳は状況に応じて
働き方を変えます。
真剣モード
深刻モード
あなたが自分の人生を
切り開いていきたいなら
脳のモードがポイントです!
よく似た響きを持っている
深刻 と 真剣
この2つは全くちがいます。
深刻なときは笑えません。
うつむいて
思考や想像力も閉じています。
真剣な時は
笑いも味方につけることができます。
そうです!
深刻モードでは
五感をつかっていません。
真剣モードでは
五感もフル活用しています。
五感をうまく使えば、
よりよい方向に
状況を変化させることができます
真剣になると知恵が出る。
中途半端だと愚痴が出る。
やる気がないと言い訳が出る。
智恵には
想像(イマジネーション)力
が伴っています。
想像力=五感力
五感力をフル稼働!
深刻モードに
はまっていると気づいたら
まずは声を出して
笑ってみましょう
きっと、あなたの
五感が動きはじめます
真剣モード
があなたの可能性を開きます。
<2017年 10月6日 加筆修正>