最も簡単にしあわせになる方法

それは・・・
笑うこと!
哲学者アランの言葉
『しあわせだから笑っているのではない
笑うからしあわせなのだ』
アランの著書『幸福論』が出版されたのは大正14年
私のオフィスが入っている船場ビルディングが竣工した時だ。
医学や科学は最近になって
笑いは副交感神経を刺激し
血液循環が良くなり
『ナチュラルキラー細胞』も増えて
免疫力が上がることをつきとめた。
アランは、かれこれ一世紀も前に
笑いの効用に触れていたのだ。
笑えば、<幸せホルモン>と呼ばれる
セロトニンが出てくることも
最近の研修で解明されています、
しかも、
本当の幸福感からくる笑いではなく、
笑マネでもいいのです。
脳は本当の笑いも笑いマネも
区別がつかないんです。
笑いという行為が
幸せホルモン<セロトニン>を分泌するのです。
ならば
大いに笑おうではありませんか!
私は週に一度
笑いヨガで20~30分 笑っています。
毎回しあわせな気分でいっぱいになります。
12月25日には東大阪にある
枚岡神社の【お笑い神事】
に参加してきました。
1000名以上の方と一緒に
神社の境内で
20分 大笑い!!!
世間では
年末の慌ただしい時
スゴくしあわせな気分に
ひたれたのでありました。
みなさん 今年は、
おおいに笑いますゾ!
ワ~ッハッハハハ (^^)